コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

一関じもっと基金いちのせきじもっと基金

一関じもっと基金いちのせきじもっと基金

  • HOME
  • コンセプト
  • 基金について
  • 寄付のしかた
  • 第2回共感寄付
  • 過去の参加団体
  • お知らせ
第2回共感寄付 お礼状を随時UP!

admin

  1. HOME
  2. admin
2024年5月25日 / 最終更新日時 : 2025年3月27日 過去の共感寄付参加団体

子どもたちの体験活動を充実させたい!

目標金額 68,000円 ご寄付額 72,815円 ②-5 あかり食堂 昨年度はたくさんのご支援をいただきありがとうございました。「おいしくて たのしくて あったかい」あかり食堂は、みんなの「心の居場所」です。家庭や学校 […]
2024年5月25日 / 最終更新日時 : 2025年4月7日 過去の共感寄付参加団体

フットサルで東北制覇したい

目標金額 80,000円 ご寄付額 24,350円 ②-6 Vivale一関 フットサルを通じた地域振興をめざす「Vivale一関」は、ジュニア、ジュニアユース、ユースのフットサルスクールを開講し、日本代表選手を輩出する […]
2024年5月25日 / 最終更新日時 : 2025年3月31日 過去の共感寄付参加団体

一関の新たな踊りの文化を創りたい!

目標金額 100,000円 ご寄付額 102,097円 ②-7 一関すずめ踊り祭連 岩手県唯一の「すずめ踊り」の団体で、夏祭りや農業祭などで演舞し、観客を魅了することはもちろん、楽しく演舞できるように、月3回の練習(お囃 […]
2024年3月27日 / 最終更新日時 : 2024年5月30日 お知らせ

【第2回共感寄付エントリー団体審査会】を開催

第2回共感寄付エントリー団体審査会を2024年3月26日(水)に実施しました。 第2回のエントリー団体は8団体。その内5団体が新規団体になります。 福祉、動物愛護、子ども支援、多文化共生、部活動の地域移行、 内陸地震の震 […]
2024年3月23日 / 最終更新日時 : 2024年3月25日 お知らせ

第1回共感寄付参加団体のお礼状を随時UP!!

現在、お礼状が見れる団体は以下の団体です。 <第1回共感寄付 エントリー団体> ①NPO法人奏楽のたね ②ちいさな命をまもり隊 ③あかり食堂 ④おらほ ⑤一般社団法人ほまれの会 ⑦佐々木牧場(馬車部門)
2024年3月21日 / 最終更新日時 : 2024年3月21日 お知らせ

令和6年度能登半島地震応援募金 金額&寄付先決定

北三陸じもっと基金と一関じもっと基金が連携し、 1月1日に石川県能登地方を 震源とする最大震度7の地震と津波により甚大な被害を受けた石川県の早期復旧 及び復興を願い緊急募金活動を行いました。 受付期間:令和6年1月15日 […]
2024年1月17日 / 最終更新日時 : 2024年1月17日 お知らせ

岩手日日掲載 一関じもっと基金 令和6年能登半島地震の応援金について

2024年1月17日の岩手日日に一関じもっと基金の令和6年能登半島地震応援金の記事が掲載されました。
2024年1月12日 / 最終更新日時 : 2024年1月12日 お知らせ

令和6年能登半島地震応援募金

北三陸じもっと基金と一関じもっと基金が連携し、 1月1日に石川県能登地方を 震源とする最大震度7の地震と津波により甚大な被害を受けた石川県の早期復旧 及び復興を願い緊急募金活動を行います。 受付期間:令和6年1月15日( […]
2024年1月11日 / 最終更新日時 : 2024年1月17日 お知らせ

岩手日日掲載 一関じもっと基金 第2回参加団体募集について

2024年1月10日の岩手日日に一関じもっと基金の第2回参加団体募集の記事が掲載されました。
2024年1月1日 / 最終更新日時 : 2025年1月7日 過去の共感寄付参加団体

一関じもっと基金「第2回共感寄付」参加団体募集   ※受付終了

1、募集内容※受付終了 「第2回共感寄付」の参加団体として以下の全てに該当する団体を募集します。 ・一関市内で活動する民間非営利組織(市外の団体は原則不可)。 ・寄付の目標額を設定し、寄付受付期間に団体自らが寄付募集活動 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • »

月別アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年7月
  • 2023年4月
  • 2023年1月

お知らせ

  • 2025年4月30日 令和7年度【第1回運営委員会(審査会)】を開催
  • 2025年3月31日 重 要 第2回共感寄付 お礼状を随時UP!
  • 2025年1月6日 第3回 共感寄付参加団体募集!!(令和7年1月6日からスタート)
  • 2024年12月26日 一関じもっと基金 第2回共感寄付贈呈式を開催
  • 2024年6月24日 重 要 クレジット決済について
お知らせ一覧を見る

リンク

一関市民活動センター
北三陸じもっと基金
一関信用金庫
吉田真童事務所

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年7月
  • 2023年4月
  • 2023年1月

カテゴリー

  • お知らせ
  • スライダーでお知らせ
  • 過去の共感寄付参加団体

一関じもっと基金いちのせきじもっと基金

一関じもっと基金事務局(いちのせき市民活動センター)
〒021-0881 岩手県一関市大町4-29 なのはなプラザ4F
TEL 0191-26-6400 / FAX 0191-26-6415

  • HOME
  • コンセプト
  • 基金について
  • 寄付のしかた
  • 第2回共感寄付
  • 過去の参加団体
  • お知らせ
  • お問い合わせ

  • プライバシーポリシー

  • Copyright © 一関じもっと基金 All Rights Reserved.

MENU
  • HOME
  • コンセプト
  • 基金について
  • 寄付のしかた
  • 第2回共感寄付
  • 過去の参加団体
  • お知らせ
PageTop